ストレスになった100均商品がたまにあることは聞いてましたが、私も買ってしまいました。
とはほ😅
その商品とは、このしゃもじのことです😅

名前は「魔法のしゃもじ」!
確かセリアで買いました。
最初は魔法がかかったようにご飯がくっつきにくくて感動したのですが、、、、
使っていくうちに問題が発生しました。
その問題とは、、、、、、
この画像を見るとわかるのですが、、、
汚れ落ちが、、、、

非常に悪い😅💦
スポンジや他のブラシでゴシゴシしないと、穴のところの溝の汚れが落ちませんでした!
私がご飯がくっつきにくいしゃもじを探してた理由は、洗いやすいはず!と考えたからだったので、これは非常にズボラな私にとってストレスになりました😭💦
洗いやすさ重視だったのに、まさかの洗いにくいものを買ってしまうなんて、、、とほほ。
100均とはいえ、残念でなりません。
きっと、マメな方ならスポンジや他のブラシで汚れを落とすと思うので頑張ってみましたが、穴が多すぎて時間ががかりそうなのと、キレイにできたと思ってもキレイになってたいような気がするので交換決定!
100均で解決できるなら、頑張りたくないなぁ、、、、と考えました😅💦
ということで断捨離。
(100均やお金についてはごめんなさい。そして今までしゃもじさん有難うございます)
早速、新しいしゃもじをセリアでゲットしました!!!
その名も「なるほどしゃもじケース付き」です。

今回はフッ素加工、ディンプル加工されたしゃもじにしました。
またフッ素加工は有名ですがディンプル加工とは、ドット状に表面をへこた加工のことだそうです。
しゃもじだけでなく、吸盤付きのケース付きが嬉しかったです☺︎♡

前のしゃもじで失敗したので、今回は凹んでいる程度で穴がないタイプにしました!

ご飯のくっつき具合はというと、
少しくっつきましたが、くっつきにくいのは本当でした。このくらいなら、私は十分です☺︎♡
そして洗いやすさというと、穴がないぶん、当たり前ですが、洗いやすかったです!!
やったー!!!🤗✨✨✨
感想は当たり前ですが、そのうち加工が剥がれそうですが、これは100均だけでなく、他のブランドものでも同じだと思うので問題なしですね🤗✨✨
今回もお読み下さって有難うございました!
コメントを残す