買ってよかった~!カインズの大理石柄のまな板
調理で必須のまな板。筆者は今までてきとうなアイテムを使っていましたが、2019年あたりに遂にまな板を新調。購入したのは、カインズの大理石柄で、おしゃれなだけでなく、しっかりと調理のサポートをしてくれる優れものだと感じまし…
おうちが好きだと毎日、幸せ♪
調理で必須のまな板。筆者は今までてきとうなアイテムを使っていましたが、2019年あたりに遂にまな板を新調。購入したのは、カインズの大理石柄で、おしゃれなだけでなく、しっかりと調理のサポートをしてくれる優れものだと感じまし…
ミニマリストや整理収納アドバイザーの方々が大絶賛の掃除機といったら、マキタのスティックタイプのコードレス掃除機ではないでしょうか?私もいつしか欲しいな〜と思いはじめて、ついに購入。使い勝手はコードレスで軽くて想像以上でし…
こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_100love)です。現在、増税対策としてマークのあるお店なら5%のポイント還元サービスが受けられますよね!それをさらに楽しむなら、実はYahoo! JAPANのプレミア…
こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_100love)です。 唐突ですが、みなさんはマスクをストックしていましたか?私は相方さんが1月頃に風邪をひいたので一箱だけありました…。 でも50枚ほど入っていた使い捨…
取り出しやすさ×見やすさ抜群!「横入タイプのカードホルダー」でポイントカードをバッチリ収納 こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_100love)です。 実は前から相方さんに私のお財布収納について注意されてい…
引きこもりだって筋トレ!楽しい理由とおすすめアイテムご紹介 こんにちは!マイラー、100均探検家の森くま☆(@kuma_moriya)です。 2年前から引きこもりでもできるということでヨガを少しづつ始めているのですが、ヨ…
真っ白でシンプル♡ホワイトカラーの「ストッパー付きS字フック」で吊り下げ収納 こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_moriya)です。 昨日はブラックの「ストッパー付きS字フック」の活用方法をアップしました…
吊り下げ収納は100均で♡「ストッパー付きS字フック」でマグカップ収納 こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_moriya)です。 今日は、マグカップ収納を憧れの吊り下げ収納にしてみたのでご紹介いたします♡ …
カインズの「ちりとりにもなるフローリングワイパースタンド」をコロコロローラースタンドとして使ってみた! こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_moriya)です。オリジナル商品が大人気のホームセンターのカイン…
水・油・傷から守る!セリアのレンガ柄のレンジマットが便利 こんにちは!森くま☆(@kuma_moriya)です。 今日は1日1掃除ということで電子レンジ周りをキレイにしてレンジマットを予防のために敷いてみました。 という…
バックがサッと取れて楽ちん♡ミッキーアイコンのバッグハンガーが可愛すぎ! こんにちは!森くま☆(@kuma_moriya)です。皆さんは買い物バッグなど何処に収納していますか?私は部屋の隅に置いていたりと、定位置が決まら…
DIYデビュー者に!可愛い『boltz』の電動ドライバーでヤル気UP♡ こんにちは!森くま☆(@kuma_moriya)です。 ずっと前からDIYやりたい!やりたい!なんて思いながらも、他にもやりたいことがあって出来ずに…
こんにちは!森くま☆(@kuma_moriya)です。 本日はカインズ購入品をアップ! こちらは前からS N Sで見かけておりましたが、レビューが悪かったり、良かったりとわからなかったので買わずににいました。 特にAma…
こんにちは!森くま☆(@kuma_moriya)です。 最近は掃除がとってもラクになった森くま☆です。 そんな『Diggro 320』ですが、Amazonで再度ロボット掃除機を調べていると、なんと似たアイテムを発見!この…