生命保険はギャンブル?生命保険を最小限にして支払い続けることにした理由

こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_100love)です。生命保険は被保険者が健康的なら支払い続け、病気や亡くなった場合に高額なお金が出る可能性のあるものです。私は生命保険はギャンブルに似ているなと感じました。しかし、病気になると生活苦にもなる可能性があるため、一概に生命保険=ギャンブルとは思いません。
森くま☆
ポジティブな人の意見では、「悲観的な未来は来ない」なんて書かれているのを見ましたが、人間誰しも老いて病気になりやすくなりますよね。私は、そんな“いつか”のために生命保険をお守りがわりに続けることにしました。
そこで、視野を広げるためFPが運営している相談窓口に無料で相談してきました!今回は、相談した感想とともに、病気になるデメリットを考慮して、生命保険を最小限にして支払い続けることにした理由をお話いたします。

目次

メリットはライフプランニングを考えてくれる!

FPのいる窓口に相談して良かった!と心から思ったことは、豊富なお金に関する知識をもとにライフプランニングを立ててくれたことです。ライフプランニングを立ててくれたお陰で、将来必要なお金の総金額がわかり、貯金への意欲が掻き立てられました!
森くま☆
自分だけの考えだと甘く見積もりがち。客観的な意見を聞ける場を活用して、新しい視野を使わない手はありません!
ライフプランニングとは?

本人の収入や支出を把握し現在の資産状況に沿って、住宅資金・教育資金・老後資金等、これからの生活資金の運用における問題点や、それに対する対策を考えながら、生涯生活設計を計画的に準備していくことです。保険相談では、その計画を一緒に立てる意味で使っています。
引用アドレス
http://www.hokenmammoth.jp/yogo/0214_yg.php



デメリットは外貨建保険を紹介された!

しかし、良くも悪くも“生命保険の相談窓口”でした。ライフプランニング後、外貨建保険を“お金が増える”ということでおすすめされました。FPというお金のプロが言うならば、間違いない!と思ってしまいそうになりましたが、外貨建保険は仕組みがわかりにくい保険のひとつです。
森くま☆
私はお金関係の本を片っ端から読んでから、相談したのでお断りできました。無知のまま行くと、お金が増えるワクワクさから、外貨建保険に入ってしまいかねないと感じました。
外貨建保険については明らかに悪いもの、危ないものとは言えません。ですが、ちゃんとお金の知識を持たないまま素人が手を出すものではないと思います。

デメリットの説明がない、薄い

また、外貨建保険を紹介されている間はお金が増えるという良い点がメインで会話が進み、デメリットの説明がありませんでした。こちらは担当者が良くなかったのかもしれませんが、生命保険の無料相談を受けるうえで、注意ポイントだと思います。



外貨建保険をおすすめしない理由

知っている方も多いと思いますが、外貨建保険をおすすめしない理由もお話いたします。

仕組みがわかりづらい

普通の生命保険でもわかりずらいのに、外貨建保険はもっとわかりずらいと思いました。パンフレットを見るとわかりますが文字がいっぱいです。しかも大切な部分は小文字…。それを理解するのは …至難の技でしょう
森くま☆
お金は納得して支払うのが鉄則!

運用する必要のある投資商品である

保険と書かれていますが、外貨建保険は、“運用しなければならない投資商品”です。なので、お金が必ずしも増えるわけではありません…。しかも投資の勉強もしなければならないうえ、こちらの記事によると“株式よりも予想のつきづらい、為替に投資しているのと同じ”なんだとか!なので増える!と言われて安易に入るものではないですよね…。
森くま☆
予想のつきづらい為替に投資とか、ゾッとします…。

途中解約したら損をする

外貨建保険は途中解約したら損をするようです。しかも大損の可能性が!もはやギャンブルですね。

クレームが多発している

私が外貨建保険を辞めた理由は上記のことでわかると思いますが、1番の決め手はなんといっても“クレームが多発している”ということです。物を購入するときでも、クレームが多発しているものにはお金を払いたくありませんよね…。それと同じで、クレームが多発しているものにお金を支払うなんて言語道断だと思いました。

生命保険を辞めなかった理由4つ

生命保険を入らない!という人もいるようですが、私は生命保険は内容を見直しし、継続することにいたしました。継続することにした4つの理由をお話しします。

生命保険に“入らない”は結構な貯蓄や収入がある

収入が少なく生命保険に入れない…ではなく、“入らない人”の収入や貯蓄残高を調べると貯蓄や収入が多い方ばかりだと感じました。私たちは残念なことに、そこまで貯蓄がないので続けることに決定です。
森くま☆
生命保険をやらないから貯蓄が多いのかもしれませんが…。私が調べた人は貯蓄3000万以上!私は思いきれませんでした

病気になったことがある・持病がある

私は持病持ちで、働けなくなったことも。万が一を考えました。

思った以上にお金がかかるかも…

「がん(悪性新生物)」「心疾患(急性心筋梗塞)」「脳卒中」という三大疾病には、私と相方さんはかかったことはありません。なので苦しみなどは未知の世界。金銭面では、高額医療費支給制度があるにしろ、貯蓄だけを頼りにするのは不安だと感じました。
森くま☆
お金が無くなるという不安は、かなりの精神的苦痛になりやすいです。心の安定を取りました!

介護をしている側の精神的負担

介護者が働けなくなる可能性も!
私の1番の懸念材料は、介護者の精神的負担です。お見舞いと仕事or家で介護生活をしながら仕事…。短期ならともかく、そんな状況が長期で続いたら介護者も精神の病気になってしまう可能性があると感じました。
最悪、精神の病気になったり、働けなくなった場合は障害者年金や生活保護も検討しますが、どちらも貰うのはそう容易くはありません…。なので、備あれば憂いなし!ということで続けることに。
森くま☆
実は数年も前になりますが、生活保護にはなりませんでしたが、私は生活保護の相談に行ったことがあります。その時は、生命保険などもやっているということで「持ち金1000円になってから来なさい!」と追い返されました。正直、本当に厳しい…というか、生活できない人に寄り添っているとは思えませんでした。こちらは担当者によるので、私が運が悪かったのかもしれませんが…。

生命保険でカットした費用は「死亡保証」

生命保険で見積もって貰った中で、1番高かったのは死亡保証です。他は4000円以内でしたが、相方さんの年齢で考えた死亡保証は8000円ほどもしました。こちらは、私たちは扶養する人がいないためカット!最悪、どちらかが亡くなったら、自分の収入以内で暮らしつもりです。
森くま☆
私は相方さんが亡くなった場合は、ミニマリストになります。なのでいつでもなれるよう、お菓子など癖になるものは排除。金銭面では日々、情報を取得中!

生命保険を辞めず、最小にした理由

高額医療費制度がある

高額医療費制度はとても心強い制度です。下記の記事を参考にすると1ヶ月間(1日〜31日間)の間に例えば80万円かかった場合、85430円だけが支払う必要のある金額になるそうです。
https://hoken.kakaku.com/insurance/gma/select/high-cost/

投資をやっている

外貨建保険の場合、途中で解約したら損になるのは明白のよう。また、保険会社などへの手数料が徴収されるのがデメリット。投資の方が無駄が少なく、増える可能性があると感じて私はやり続けています。
森くま☆
投資はインフレ対策にも使えます~!
投資も途中で解約したら損をすることもあります。また手数料もかかります。
インフレとは?

モノの値段が上がる現象は「インフレーション」(インフレ)と呼ばれています。インフレが起こると、同時にお金の価値が下がっていきます。

ミニマリストになる

収入減になったら速やかにミニマリストになる予定です。そのため、癖になることを少しづつ削減中。こちらを実践することで、万が一病気になっても最低限の暮らしにシフトしやすくなると考えています。
森くま☆
ストレスになるとお金を使いやすくなりますが、こちらはマインドフルネスが大活躍

29000円ほどでアパートが借りられる

ミニマリストの方々の家賃を調べると29000円ほどで借りてる方がいたので、私自身も実際に調べてみたら本当にありました。病気になって収入源や相方さんが亡くなった場合は、低価格なアパートに移動することも検討したいと思います。なので、生命保険は最低限でもいいのかなと思いました。
森くま☆
光熱費はプロパンガスになるかもしれませんが、とりあえず固定費をカットできるのは有難いですね。

シェアハウスの検討

実はシェアハウスも気になってます。他人と住むのは、ストレスになる!なんて思われる方もいるようですが、規約などがちゃんとしていれば大丈夫なのかなと思ってます。
森くま☆
私は入院しているときは、カーテンで遮られているだけでしたがストレスにはなりませんでした!

障害者になった場合は施設も検討

障害者になった場合は施設も検討できると思いました。
森くま☆
こちらは、私が調べた限りでは家賃+共有の光熱費×雑費は7万4千円以内でおさまるところがありました!

遺族年金・遺族厚生年金がある

配偶者がいる場合、遺族年金や遺族厚生年金が貰えます。
森くま☆
こちらの金額を正しく知りたい方は、ややこしいため年金事務所に行くことをおすすめいたします

中高齢寡婦加算がある

40歳以上で子なしの方で配偶者が亡くなった場合、中高齢寡婦加算も貰えます。こちらは遺族厚生年金にプラスされ、40歳~65歳まで貰える給付金です。
森くま☆
65歳以上になったら、老齢基礎年金が貰えるので、中高齢寡婦加算はなくなるそうです。

障害者になった場合は障害年金

障害者になった場合は障害年金が貰える可能性があります。貰った場合は老齢年金が多少減るそうですが、現状をなんとかできるのは助かりますよね。
森くま☆
障害年金は基礎年金と厚生年金があり、3級、2級、1級までありますよ!

生活保護

日本は最低限の生活が送れる国です。もはやこれまで!と思ったら自殺も検討しそうですが、その前に生活保護に思い切って頼ってもいいのかなと思っています。

生命保険を見直しするのに参考にした情報

保険業界で働く私が医療保険に入らない理由

教えて!住まいの先生

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

横山先生! 老後までに2000万円ってほんとうに貯められますか? 人生100年時代でも豊かに暮らす、資産と年金への向き合い方

生命保険はギャンブル?生命保険を最小限にして支払い続けることにした理由まとめ

いかがでしたか?この記事は私の意見でもありますが、参考になれば幸いです。ぜひ、生命保険の内容がいまいちわからない方は、1度元よりの相談窓口に足を運んでみてはいかがですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です