目次
美容覆面調査員デビュー!『ヴィーナスウォーカー』って安心?メリット・デメリット
こんにちは!100均探検家の森くま☆(@kuma_moriya)です。 いろいろなものに挑戦したい!知りたい!そしてキレイになりたいけど美容面は節約したい!ということで、覆面調査の仕事にも興味が出てきて、実はゴールデンウィーク中に気になっていた美容覆面調査会社の『ヴィーナスウォーカー』の説明会に参加してきました。
覆面…ということでネット状では不安視されてる『ヴィーナスウォーカー』ですが、個人的にはそん心配はいらないのでは?と感じたためご紹介いたします!
『ヴィーナスウォーカー』とは?
ヴィーナスウォーカーを簡単に言うと、主に美容案件を取り扱っている覆面調査会社です。
お仕事の内容は私が見たところお客様としてお店の社員さんの対応の良さなどを調べたり、品物の受け取りなどがスムーズに行われたかどうかを調査する内容が多かったと思います。
また初回限定になりますがクレジットカード発行などもありました。
主な規約は?
会社を調べていることをバレたりしてはいけない、また商品を得る仕事の場合、その商品を『ヴィーナスウォーカー』で得たというSNSに書き込みするのはNGです。
このことからあまり書き込みがなく、ネット上では「美容ということで気になるけど実際は大丈夫なの?」という書き込みが多数存在しているようです。
ですが私が実際、説明会に参加した印象では大丈夫だと感じました。
何故、大丈夫だと感じたかをまとめましたのでぜひ、参考にしてくださいね。
大丈夫だと思った理由5つ

①説明会が親切丁寧だった
まず、危ない会社だったら説明会という時間をわざわざ設けたりしないのでは?と思いましたし、わからないことを親切丁寧に教えてくれるので、安心して仕事ができそうと感じました。
②説明者からの陰湿な雰囲気がなかった
私の感性で申し訳ないのですが、危ない会社だったら陰湿なオーラなどは少なからずあるはず!と思っています。
ですが『ヴィーナスウォーカー』では、そんな雰囲気はありませんでした。
むしろ美容の覆面調調査会社ということで血色のよい、キレイで派手すぎないおしゃれな方が説明してくれて安心感が持てました。

②説明会の参加者も多かった
私が行った時は5月のゴールデンウィークだったので多かったのかもしれませんが、19人近くはいたように思います。
この説明会は一回の人数。1日に説明会が二回くらい行われているので、実際はもっといることになりますね。
④最高収入者の金額が更新されている
『ヴィーナスウォーカー』に登録するとサイトからログインして案件を見つける仕組みなのですが、そのサイトから案件だけでなく実は他の人が得た収入も見ることができます。
それが最初見た時は5万ほどでしたが、現在確認したら10万以上得ている方がいました。
⑤有名なコスメ会社やクレジットの案件がある
こちらも個人の見解なのですが、有名な会社やクレジットなどの案件がありました。
会社の仕組みには詳しくはありませんが、私みたいな一般人でも取引されている会社がわかるのですから、取引先も少なからず知っていて納得の上で掲載しているのでは?と感じました。

どのくらい収入は得られるの?
気になる手取りですがサイトを見たところ5万〜10万円ほど稼いでいる人がいるようです。ですが最初に出費がある案件もあるのでこれより少ないと思っておいた方が良さそうです。
メリットとデメリットについて
メリット
メリットはなんと言っても美容に関する案件が揃っているので、キレイになりながら好きな場所で働ける可能性があることです。

デメリット
収入について書きましたが現在の最高収入金額者が5万~10万円ほどなので『ヴィーナスウォーカー』を本業にするのは難しそうと感じました。
また説明会の時は私のようにスマホ料金を節約しないでネット回線がスムーズな状態で行く必要があると感じました。

まとめ
未知の仕事である覆面調査なので最初は不安…と感じるかもしれませんが、私はちゃんと帰ってこれたので気になる方は自分の目で確かめるのがおすすめです。
もしかしたら仕事をしているうちに見違えるように自分の見た目を変えられるかもしれませんよ。